生産等設備投資促進税制

制度の概要

H25税制改正創設の「生産等設備投資促進税制」は、生産等資産への投資額を一定以上増加させた場合、新たに取得等した機械及び装置の取得価額の一定割合を特別償却又は税額控除ができる制度です。

対象は機械及び装置に限定されています。

適用対象法人

青色申告法人であることが要件とされていますが、他には資本金の額の要件はありません。

適用対象期間

平成25年4月1日から平成27年3月31日までの間に開始する各事業年度において適用できます。

適用要件

各事業年度(設立事業年度を除きます。)において取得等をした国内の事業の用に供する生産等設備(注1)で、その事業年度終了の日において有するものの取得価額の合計額が次の(1)及び(2)の金額を超える場合、その生産等設備を構成する資産のうち機械装置をその法人の国内にある事業の用に供したときは、その取得価額の30%の特別償却とその取得価額の3%の税額控除(法人税額の20%が限度)との選択適用ができることとされます(所得税も同 様)。

①その法人の有する減価償却資産につき当期の償却費として損金経理をした金額(注2)

前事業年度において取得等をした国内の事業の用に供する生産等設備の取得価額の合計額の110%相当額

(注1)生産等設備とは、その法人の製造業その他の事業の用に直接供される減価償却資産(無形固定資産及び生物を除きます。)で構成されているものをいいます。なお、本店、寄宿舎等の建物、事務用器具備品、乗用自動車、福利厚生施設等は、該当しません。

(注2)償却費として損金経理をした金額は、前事業年度の償却超過額等を除き、特別償却準備金として積み立てた金額を含みます。

平成26年6月

江戸川区南小岩6-6-8  鈴木税務会計事務所

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です